「ベビーベッドって本当に必要なの?」「買ってもすぐ使わなくなるよね…」
赤ちゃんを迎える準備の中で、私が一番悩んだのが“ベビーベッド問題”でした。
そんなときに見つけたのが、清掃のプロ・ダスキンが運営する『かしてネッと』というレンタルサービス。
実際に使ってみたら、思っていた以上に快適でコスパも良くて…!
今回はそのリアルな体験談をお届けします。
✅ ダスキンのベビーベッドってどんなサービス?
「かしてネッと」は、掃除のプロ・ダスキンが提供しているベビー用品のレンタルサービスです。
中でもベビーベッドは種類が豊富で、価格もリーズナブル。
何より、プロがしっかり清掃・消毒してくれているので、安心感がありました。
💰 レンタル料金と種類
私が借りたのは、「立ちベッド・ベーシック(ワンオープンタイプ)」というもので、1ヶ月あたり約2,970円(税込)。
コンパクトなタイプや、収納付きタイプもありましたが、うちはワンルームで場所が限られていたため、ちょうどいいサイズ感のものを選択しました。
📌 お得ポイント:
お店まで取りに行けば送料が無料!
長期レンタルにすると割引もあるので、節約にもなります。
🔧 組み立ては簡単?実際どうだった?
届いた状態はコンパクトに分解されていて、「えっ、自分で組み立てるの?」とちょっと不安に。
でも、説明書が分かりやすく、大人2人で15分ほどで完成。
ドライバーなどの工具も不要で、コイン1枚でOKでした。
🌟 実際に使ってみて感じたメリット
- 清潔で安心感がある:新品同様のキレイさ。除菌済みで、においも気にならず◎
- 使い終わったら返すだけ:不要になったら回収に来てくれるので、処分の手間ゼロ
- 短期利用に最適:うちは約半年使いましたが、毎月レンタルの方が買うよりコスパ良かった
- 環境にもやさしい:使い捨てじゃなく、シェアする文化っていいなと実感
⚠️ 注意点(ここはチェック)
- 宅配だと送料がかかる
→往復で2,750円〜の送料が発生するため、近くに店舗があるなら店頭受取が断然おすすめ! - 人気商品は在庫切れも
→希望のサイズやタイプがある場合は、早めの予約がベストです
✍️ まとめ:買うより断然ラク&安心。育児初期におすすめ!
はじめての育児、なるべくムダな出費は避けたいし、清潔さも妥協したくない。
そんな人には、ダスキンのレンタルベビーベッドは本当におすすめです。
買って保管や処分で悩むよりも、必要なときに、必要なだけ借りて、終わったら返す。
とっても合理的な選択だと感じました。
👶「かしてネッと」で最新のベビーベッドレンタルをチェックしてみる
👉 https://www.kasite.net/
この記事が役に立った方は、ぜひシェアやコメントもお待ちしています♪
コメント