名著お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方をやっと読み終わりました(汗)
ブロガーのマナブさんやリベラルアーツ大学の両学長さんがYoutubeで紹介していて、
複数の成功者が紹介する本はいつかは読まなくてはいけないと思っていましたが、
先日読破。
内容は健康保険料やマイクロ法人の話が具体的に記載されていて、歪んだ世界が広がっていることがよくわかります。
しかし具体例が数字が多すぎてムズカシイ・・・
今回は、私が読んですぐ理解できた部分をまとめてみました。
表面的な内容でも面白いフレーズが並んでいて一度は読んでいただきたいです。
手に取る勇気が湧かない人の後押しができれば嬉しいです。
では早速見てみましょう。
必要な情報は万人に公開されている
冒頭に日韓ワールドカップのチケット問題が登場します。
このお話は本当にわかりやすいですね。
そしてその時よりも情報社会が進んだ現在は、もっと誰でも情報を手に入れられるようになっています。
世の中は資本主義社会で、知識もなく回り道もしたくなければ金を払わなければいけません。
回り道もいいですが、情報が公開されているのであればその活用方法を知っているだけでもう勝ち組になる社会だとしっかり認識しなければいけません。
しかし、私は必要な情報の探し方を本当に知っているでしょうか。
資本主義というゲームのプレイヤーでいながら、ルールを知りません。
ゲームを楽しむのはゲームのルールをよく知らなければなりません。
冒頭のお話からしっかりと心を動かされてしまいました。
後半に進むほどわかりにくいお金の話が続きますが、
この最初のフレーズ【必要な情報は万人に公開されている】は非常に皮肉のこもった残酷な現実を感じられる言葉です。
後半の話についてきますか?それともやめますか?
そんな風にも聞こえました。
私は思ったよりもモブキャラとしてゲームに参加していたみたいです。
ぜひとも主人公になって人生の主導権を取り戻したいところですね。
制度の歪みから構造的に発生する幸運が黄金の羽根
この本の題名にもなってますね。
結論からいえば、社会の制度は完璧ではなくフォローできない部分があるということです。
何とか税金を無駄なく搾り取ろうと国が制度を作っても、カバーできない歪みは存在します。
何なら、制度を増やせば増やすほど、身動き取れなくなって改善もできなくなるとか。
そして
構造的な歪みはいつか顕在化するので、その場所に張っていれば勝手に得する(黄金の羽根が拾える)という恐ろしいハメ技ですね。
前提として、戦後の日本社会のルールは会社員がベースとして作られています。
ということで会社員を量産できる体制が国家的には一番オイシイです。
会社員になることが正義であるというような教育を施し、
会社員が納税している感覚を察さないように給料から天引きします。
天引きシステムは日本独自のものらしいです。
知らなかった。
全世界共通システムだと勝手に思っていました。
この本は、会社員が悪だとは言っていない気がします。
しかし、個人事業主になった方が黄金の羽根が落ちる場所に行きやすいのは明らかみたいです。
というか会社員最高な社会観念も、日本っぽいらしいです。
どこまで私は社会に洗脳されて30年生きてきたのでしょう。
もう好き勝手やってもいいのかもしれません。
勇気を持って後半のムズカシイ部分に取り組んでいきましょう。
一億円の金持ち切符
いい言葉です。
お金稼ぎの明確なゴールを指し示してくれました。
一億円という区切りの良さもスバラシイですね。
この本は投資の本ではありませんでした。
あまり投資を勧めていませんでしたし、流行りのインデックス投資もあまり勧めていません。
書いてることといえばアクティブな投資方法で成功した人の話でしょうか。
一億円稼げば不労所得が400万円くらいになりますよとか。
もう働かなくてもいいですよとか
FIRE関連の本にはよく載っている話ですね。
この本は稼ぐための本と認識しています。
アーリーリタイアの本ではありません。
面白いですよ。
ムズカシイですよ。
お金持ちの人はこんなことを考えてるのかと知ることができます。
いつも私が考えていることとまるで違う世界があるようです。
そしてその世界にいくための目安が一億円。
路線を間違えては、目的の列車は到着しません。
金持ち列車が明らかに存在すること、そして一般的な会社員のルールではその切符を手にするのはいつになるのか分かりません。
黄金の羽根を拾いにいかなくては、金持ち列車の路線にたどり着けないようですよ。
ぜひ一度読んでみてください。
コメント